9/1日曜日の夕刻見られた方、いらっしゃいますか?虹がどんどん濃くなってきて、二重になっていました。ダブルレインボーは幸運の予兆ともいわれているとの事なのでお裾分けしたいと思います。

お客様に安心と豊かさを提供する。
9/1日曜日の夕刻見られた方、いらっしゃいますか?虹がどんどん濃くなってきて、二重になっていました。ダブルレインボーは幸運の予兆ともいわれているとの事なのでお裾分けしたいと思います。
台風10号が現状和歌山に近づいてきている為、
大きな被害がでる可能性が予想されます。
被害に遭われた場合、電話の回線が混雑し連絡がすぐにつかない事が予想されます。
緊急時の連絡先をご案内させて頂きます。
〇有限会社 紀伊 073-456-3637
〇自動車事故に関する連絡先 0120-265-110
〇ロードアシスタンス(レッカー手配等) 0120-365-110(知り合いのレッカー業者に手配済の場合は、業者名と電話番号を代理店にお伝えください。)
〇火災保険に関する連絡先 0120-727-110
※被害に遭われた箇所の写真をお願いいたします。
(屋根などには危険ですので無理にのぼらないでください)
お客様から今年も咲いてますよ~とご連絡いただき、梅原まで見に行ってきました👀ヒマワリは暑さに負けず咲いていて、強い花です。
毎日暑い日が続ますが、いかがお過ごしでしょうか?
大きい!大きすぎるひまわり発見しました!!3メートルあるそうです。さぞ愛情たっぷり育てられたんでしょうね😊
のぼりにつられて事務所近くの狐島稲荷神社の境内へ。約1000株の紫陽花が綺麗に咲いていて、初めて見た貴重な品種の花もありました。見ごろは1か月くらいあり、、、色もかわってくるのでずっと見ごろだそうです。きのこのオブジェの中にハートが隠れているので探してみてください!
有田川の河川敷を車で通っていると、140匹の鯉のぼりが風にたなびいて気持ちよさそうでした♪近年家に飾っている家も少なくなってきていますが、やはり伝統的な行事は大切にしたいですね。
和歌山県橋本市恋野にあります。周辺の人によると今年は天候により育ちが良くなかったそうですが、例年、、、を知らないので、綺麗な写真撮れて満足でした!
2月27日(火)14時頃 旧労災病院住宅内にて迷い犬発見。マルチーズだと思いますが、2キロくらいの小さめの女の子です。今日中に北署⇒松江の保健所に移動しますが、お心あたりあればうちに連絡いただいても、北署か保健所に連絡いただいても大丈夫です。宜しくお願いします。
イチゴが有名な貴志川町へいざ、いちご狩りへ!そんなにたくさん食べれやんから買った方がいいかと数十年思っていたのですが、有名な『まりひめ』や『紅ほっぺ』などがその場で食べると格別で!!イチゴで幸せ感じました。もちろん、練乳持参で(笑)
少し暖かい日もあり、梅の花も咲き始めていますね。立派な梅林見に行きたいな!と思いますが近くの公園でも十分きれいです。